2018年11月27日からLINE Creators Marketで販売できるようになった、クリエイターズ絵文字。
さっそく作ってみたけど、勝手に思った「残念仕様」が2つある。
普通文字より大きい
絵文字は普通の文字と同じ大きさだと思っていたら、1.3倍ぐらいの大きさ。だから文字の中に絵文字を入れると浮く。

1行で最後に絵文字を入れるなら無問題。でも、文字だか絵文字だかわからない絵文字を作ってみたかったので、残念!
選択画面が横に7文字
フォント作るみたいで面白そう!と思ったのに、ひらがな絵文字を作らなかった理由がこれ。

これって、ひらがな絵文字を使わせる気ないじゃないか。探すのが辛すぎて残念過ぎる。サジェスト機能は別の方向で邪魔だったし。
5文字か10文字じゃダメだったのかなあ。
ひらがなは、登録時に決まった番号を振る必要があるから、作る方で順番を変えるのも不可能。
でも…
これから仕様が変わることはないんだろう。残念仕様を生かして面白いことができないか考えることにする!
LINE絵文字‐手書きの顔文字
万年筆で描いた顔文字の絵文字作りました…が、組み合わせるの難しい!